日付一覧
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
テクニカルガレージRUNのメルマガ第40弾です。
今回はWeb管理者がお送りいたしております。
どうぞ、最後までお付き合いください!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
●……もくじ……●
1.ライディングパーティ2017のご案内
2.ブリヂストンサーキット走行会のご案内
3.スズキ2017 NEWモデル GSX-R1000/R
4.スズキ2017 NEWモデル GSX250R
5. スズキGIXXER ジクサー150入荷
6.ロードライダー2月号
7.ロードライダー3月号
8.スズキ春のバイク祭り
9.魅力的な中古車続々新規展示
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
☆ライディングパーティ2017のご案内☆
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
1.ライディングパーティ2017のご案内
http://ameblo.jp/tg-run/entry-12241776355.html
TG-RUNが皆様と
一緒に遊ぶサーキット走行会
ライディングパーティー2017開幕
今年は合計5回の開催です。
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…
第1回 3月18日(土)袖ヶ浦FW
第2回 6月10日(土)袖ヶ浦FW
第3回 7月17日(月・祝)ツインリンクモテギ
第4回 9月30日(土)袖ヶ浦FW
第5回 11月11日(土)袖ヶ浦FW
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…
ご参加の皆様はよくご存知だと思いますが
ライダースクラブ誌やBIKEJIN誌を発行する
エイ出版社主催の
楽しく安全な大人のサーキット走行会です。
速いがえらい!じゃないサーキットイベント
ライディングパーティーはサーキットデビューを
応援する走行会です。
自分のバイクで無理せず楽しく
サーキットでバイク趣味を満喫してみませんか?
全5回開催 全てTG-RUNのスタッフも
皆様と同行いたします。
・ビギナーでも安心!
・ライディングパーティー名物
「ネモケン直伝ライテク講座&タンデムジェットコースター!」
・ライディングフォームクリニック
・WGPチャンピオンも顔を揃える多彩なゲストライダー
・気になるモデルを一気乗りできる試乗車体験
・メーカーやショップの皆様による出展ブース
・各社協賛によりイベント終了後のジャンケン大会
ホント紳士的でイベントも盛りだくさん
初心者大歓迎の走行会です。
サーキット未経験の方
ぜひぜひ参加してみてください。
TG-RUNにて参加申し込み可能です。
お手続きなど全てTG-RUNにて代行します。
↓↓ライディングパーティー公式サイト↓↓
https://www.ei-publishing.co.jp/motorcycle/ridingparty/entry/
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
☆ブリヂストンサーキット走行会のご案内☆
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
2.ブリヂストンサーキット走行会のご案内
http://ameblo.jp/tg-run/entry-12241776355.html
こちらもお馴染み
ブリヂストンサーキット走行会のご案内
例年同様2種類の走行会があります。
1)BATTLAX FUN&RIDE MEETING
[ビギナーからベテランまで
参加するだけで走りが進化する走行会]
2)BATTLAX PROショップ走行会
[レース開催サーキットでタイム車種別クラス分けで
思いっきり走りたい方のための走行会]
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…
■BATTLAX FUN&RIDE MEETING2017
第1回 4月16日(日)袖ヶ浦FW
第2回 8月19日(土)ツクバサーキット(コース1000)
第3回 9月23日(土)富士スピードウェイ(ショートコース+特設コース)
サーキットで「安全に」「楽しく」走りたいというお客様、
ビギナー、リターンライダー、女性の方からベテランの方まで楽しく走れる
「BATTLAX FUN & RIDE MEETING」。
今年はBATTLAXタイヤ未装着でも参加OKとなりました!
プロテクター入りライディングウェアでも参加OK!
(※コース走行はフル先導付きになります。)
BATTLAX FUN & RIDE MEETINGならではのポイントをご紹介!
1) 豪華講師陣による充実のレッスン!
クラスごとのレベルに合わせたレクチャーを実施
2)プロカメラマンが撮影!あなたの走行画像をプレゼント!
3)BATTLAXグッズをプレゼント!
BATTLAXオリジナルグッズを参加者全員にお配りします。
4)レンタルレーシングスーツ&ブーツ!
レンタルできるから、持っていなくても安心!※有料(事前予約制)
5)タンデムライド体験!講師とインカムで話しながら実技講習を行います。
参加車両は125cc以上のミッション付オートバイです。
※スクーター、アメリカンは参加できません。
※125ccクラス車両はCGR125R,YZF-R125,DUKE125等フルサイズ車両を指します。
※12インチホイール車,ボアアップ等で125ccになっている車両は参加できません。
料金・クラス等詳細は下記オフィシャルサイトにてご確認ください。
↓↓BATTLAX走行会オフィシャルサイト↓↓
https://bsmc-yoyaku.com/
TG-RUNユーザー様はお申込み手続きを代行いたしますので
スタッフまでお気軽にご連絡ください。
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…
■BATTLAX PRO SHOP走行会2017
第1回 3月29日(水)筑波サーキット(コース2000)
第2回 4月27日(木)鈴鹿サーキット(国際レーシングコース)
第3回 5月25日(木)筑波サーキット(コース2000)
第4回 8月 9日(水)富士スピードウェイ(国際レーシングコース)
第5回10月19日(木)筑波サーキット(コース2000)
第6回10月24日(火)鈴鹿サーキット(国際レーシングコース)
参加条件はこれまでと変更ありません。
BATTLAX PRO SHOP走行会は定員に限りがあります為
本年もTG-RUNユーザー様限定での
ご案内となります。
参加いただける方の条件は
(1)TG-RUNでマシンをご購入
或いはマシンの制作及びメンテナンスで
TG-RUNをご愛顧頂いている方
(2)上記条件のユーザーご紹介の方
(3)BSのタイヤ(BATTLAX)をTG-RUNで購入された方
そしてサーキットマナーを守って頂ける
紳士淑女の皆様限定で御座います。
マシンはロードスポーツ ネイキッドも可
ロードレーサーもOK
(全クラス共通:OFFロード車、アメリカンタイプ車両、OFFロード用タイヤ
装着車、ホイールサイズ16インチ以下の車両、不法改造車は参加不可)
マシンやライダーのスキルによって
主催者側にてA〜Gの7グループに
分けての走行となります。
エキスパートから初心者の方
サーキットを楽しむに当たり
全ての皆様が楽しんで頂けるように
グループ分けが成されます。
BS走行会は参加者のマナーもタイヘン良く
フルコースを目一杯走れて
プロライダーのアドバイスも受けれると言う
しかも明確なクラス分けが成されますので
技量によって楽しめます。
今年のBS講師陣も豪華です。
☆戸田 隆 選手
☆青木 宣篤 選手
☆江口 謙 選手
スギモトは講師ではございませんが
皆様のお手伝いとして参加します♪みんな一緒に遊びましょ♪
まずは3/18土曜ライパ そのあと3/29水曜BSプロショップ
そして4/16土曜BSFun&Rideというスケジュールです。
TG-RUNにてお申込み受付中です!
TG-RUN TEL: 043-309-5189
MAIL: info@tg-run.com
お申込み、ご不明な点等、TG-RUNまでお気軽にお問合わせください!
↓↓BATTLAX走行会 オフィシャルサイト↓↓
http://www.bridgestone.co.jp/products/tire/mc/event/track_meeting/index.html
上記の↑↑ブリヂストン走行会のオフィシャルサイトの下部
走行会紹介のスペシャルムービーにて
スギモトのブログ準レギュラーでもある
ウエノのアニキが
TG-RUNコンプリートGSX-R750と共に
フューチャーされていますので
ぜひご覧ください。
http://ameblo.jp/tg-run/entry-12241776355.html
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
☆スズキ2017 NEWモデル GSX-R1000/R☆
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
3.スズキ2017 NEWモデル GSX-R1000/R
http://ameblo.jp/tg-run/entry-12241454286.html
スギモトもスズ菌感染者も超待望の
『NEW GSX-R1000/R』
お待たせ8年ぶりのフルモデルチェンジなワケです。
今現在ミナサマに発表できる情報としては
GSX-R1000RとGSX-R1000ABSの2機種が
国内正規ルートで販売されます。
逆車でのご案内がSTDモデル
3色が正規逆輸入車として販売されます。
大きな違いは前後ともに足回り
RモデルはSHOWA製の新型高性能サスペンション
BFF(バランスフリー)Fフォーク&リヤサス装備
http://www.showa1.com/jp/
↑詳しくはSHOWAサイトをご覧ください
まずはSTDのGSX-R1000が
逆輸入車として発売されます。
早くて4月 遅いと6月入荷予定。
Rモデルの入荷時期は逆車 国内ともに
早くて6月 遅いと8月。
そして一番気になる発売価格
スズキのUSオフィシャルサイトによると
なんとSTDモデルがアメリカでは
$14999!(円換算¥113で約¥1,695,000)
Rモデルでも$16999!(円換算¥113で約¥1,920,000)
ものすご〜く 安い!
なにしろ ライバルのYZF-R1は
STDが国内販売価格¥2,200,000(税抜)
上級モデルのR1-Mは¥2,950,000(税抜)
同じSHOWAのBFFを装備するカワサキZX10Rは
STDモデル¥2,060,000(税抜)
上級モデルZX10RRは\2,345,000(税抜)
ホンダのCBR1000RRは
STDモデルでUS現地価格$16999(円換算¥113で約¥1,920,000)
上級モデルのSPが$19999 (円換算¥113で約¥2,60,000)
最上級グレードのSP2なんて
$24999(円換算¥113で約¥2,825,000!!)
サイコーの新型スポーツモデルの
ウリが一番安い価格・・・ブッチギリに安い
アル意味不安ですが(笑)
それを吹き飛ばす開発陣の不敵な自信と前評判
スギモト独自の情報網でも
ライバルマシンに決して引けを取らない
完成度と高性能を誇るとのオハナシ
さらにはスギモトの大好きなMOTOGP開発ライダー
青木ノブアツ選手からもアリガタイお言葉
「乗ればワカル」
「買ってヨシ」
実際に直接聞きましたが
青木選手のブログにも書かれています↓↓
http://nobuaoki.sblo.jp/article/178535606.html
ぜひミナサマ ご参考に読んでくださいまし。
TG-RUNでは予約を承っております。
予約の方は弊社通常販売価格より
頑張ってお安くご案内いたします。
詳細は電話でもメールでもご来店でも
お気軽にお問合わせくださいませ。
GSX-R1000/R詳細はスズキ海外HPをご覧ください↓↓
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/index.html
TG-RUNブログ↓↓各モデルのカラー写真掲載中↓↓
http://ameblo.jp/tg-run/entry-12241454286.html
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
☆SUZUKI 2017 NEWモデル GSX250R ☆
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
4.SUZUKI 2017 NEWモデル GSX250R
http://ameblo.jp/tg-run/entry-12241454286.html
これまたスズキファン待望の
250ccスポーツマシンGSX250R!
ベースマシンはGSR250のプラットフォームモデル。
最高出力はライバルに劣るけど
トルクはあるし燃費も抜群にイイし
(ワンタンクで500km走れるというウワサ)
カッコイイし安いからアリですね。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx250rl7/top
↑↑GSX250R スズキHPはコチラ↑↑
発売日は2017年4月となっております。
コレも既に全色 メーカーに発注済みでございます。
今TG-RUNにてご予約の方は発売と同時に納車可能です。
GSX250RもTG-RUNで正式予約開始です。
予約のお客様への特典は
弊社通常販売価格より
さらに1万円のお値引きとUロックを
無料でサービスさせていただきます。
(早期予約特典締め切りは3/20までとさせていただきます。)
メーカーよりの入荷条件が、
まだ詳細でておりませんので
具体的な価格や販売条件が決定しておりませんが
ご予約の方には間違いなく
お得な条件で販売させていただきます。
TG-RUNでも初回注文仕入れ分
頑張って沢山発注しましたが、
間違いなく最初の段階では
メーカーに販売店より注文が殺到して
納期の遅れ等予想されますので、
買っちゃおう!と思ってるアナタはぜひ
TG-RUNにてご予約ください!
http://ameblo.jp/tg-run/entry-12241454286.html
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
☆SUZUKI GIXXER ジクサー150入荷☆
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
5.SUZUKI GIXXER ジクサー150入荷
http://ameblo.jp/tg-run/entry-12241454286.html
日本での販売が熱望されておりました
スズキインディア GIXXER150
150ccのカジュアルスポーツマシンです。
150ccだから高速も乗れます。
コレマタ安いんだな
なんと税込 定価¥316,440!
コチラはすでに発売開始
もちろんミナサマには
TG-RUN価格にて
TG-RUN特典にてご案内いたします。
お気軽にお問合わせください!
http://ameblo.jp/tg-run/entry-12241454286.html
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
☆ロードライダー2月号☆
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
6.ロードライダー2月号
http://ameblo.jp/tg-run/entry-12241776355.html
ファイナルモデル 最終型特集
表紙の2台
◆ GPZ900R
◆ GSX1100Sカタナ
TG-RUN提供の車両です。
スギモトがカスタムにおける
コダワリを述べさせていただいております。
http://ameblo.jp/tg-run/entry-12241776355.html
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
☆ロードライダー3月号☆
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
7.ロードライダー3月号
http://ameblo.jp/tg-run/entry-12241776355.html
絶賛発売中のロードライダー
2017年3月号
リミテッドモデル特集
こちらでも
GSX-R750RKの
解説などをさせていただいております。
レアで特殊なマシンは
TR-RUNにお任せください。
ばっちり仕上げます。
http://ameblo.jp/tg-run/entry-12241776355.html
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
☆スズキ春のバイク祭り☆
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
8.スズキ春のバイク祭り
http://ameblo.jp/tg-run/entry-12241776355.html
スズキ春のバイク祭り
TG-RUNでも開催中です。
スクーターをお探しの方も
TG-RUNにお気軽にご相談ください。
↓↓詳しくはコチラ↓↓
http://www1.suzuki.co.jp/motor/campaign/spring2017/
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
☆魅力的な中古車新規展示☆
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
9.魅力的な中古車新規展示開始
http://ameblo.jp/tg-run/entry-12241776355.html
今年に入ってから
素敵な中古車を
続々店頭展示開始しております。
●GPZ900Rファイナルエディション
上質な中古車 一気に3台!
●500台限定の名車GSX-R750RK
とてもきれいな限定車 2台展示中!
お気軽にTG-RUNまでお問合わせください。
http://ameblo.jp/tg-run/entry-12241776355.html
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆
最後までお付き合いをいただきましてありがとうございました!
今後ともTG‐RUNを宜しくお願いします!
http://ameblo.jp/tg-run/
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
株式会社 RUN (テクニカルガレージRUN )
国土交通省関東運輸局認証番号 3-4349
古物商許可番号 千葉公安委員会 第441010002105号
住所 〒260-0001 千葉県千葉市中央区都町2-2-7
電話番号 043-309-5189
FAX 番号 043-233-4189
営業時間 10:00〜20:00
定休日 月曜日
テクカルガレージ RUN トップサイトは http://www.tg-run.com
テクニカルガレージRUN ブログは http://ameblo.jp/tg-run/
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
●配信停止をご希望の方は、下記ページよりお手続きください。
http://www.tg-run.com/bbs/mailmag/mg_form.html
Copyright(C) Technical Garage RUN. all rights reserved.
※掲載記事の無断転載を禁じます。